TOP > DTM|REC|PA > ミキサー > BEHRINGER Q1204USB XENYX

USBオーディオインターフェースを搭載した12入力アナログ・ミキサー。2系統のALTグループバスを搭載し、ミュートチャンネルの一括出力も可能。BEHRINGER
Q1204USB XENYX

  • 新品
  • 送料無料

ブランド : BEHRINGER

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格32,450円(税込)

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年2月28日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

<特徴>
・入力は4モノ、2ステレオ、2AUXリターンに加え、2トラック入力を用意。
・出力はメインLRに加え、2AUXセンド、コントロールルーム出力、2トラック出力、ALT3-4出力を搭載。
・ミュートに設定したチャンネルのみを出力するミュート/ALT機能。
・超低ノイズ、高いヘッドルームを誇るマイクプリアンプ部。
・入力チャンネル個別に高品位マイクプリアンプを搭載。
・深い温かみを与える3バンド・ブリティッシュEQ(モノラルチャンネルのみ)。
・スタジオグレード・コンプレッサーはエンコーダー1つで優れたコンプレッションを実現。
・BehringerのデジタルワイヤレスULMシリーズを直接接続可能なUSB端子を搭載(Ch1-2)。
・AUXセンドはモニタリングに便利なプリフェーダーと外部エフェクトとの接続に便利なポストフェーダーの2系統を用意。
・behringer.comにて、無料のレコーディング、編集、ポッドキャスティングソフトに加え、150種類もの楽器・エフェクトプラグイン、そして超低レイテンシー・ドライバーのダウンロードが可能。
・メインミックスはバランス仕様、高品位金メッキのXLR端子を採用。
・耐久性に優れた60mmフェーダーを採用。

スペック

■入力 : 12(モノラル×4、ステレオ×2、ステレオAUXリターン×2)、2-トラック×1
■出力 : メイン×1、コントロールルーム×1、2-トラック×1、ALT3-4×2、AUXセンド×2、ヘッドホン×1
■グループバス : 2
■入出力端子 :
 マイク/ライン入力(XLR/標準フォーンジャック)×4 ※+48Vファンタム電源搭載(一括切替)
 ライン入力(標準フォーンジャック)×4(LR、2系統)
 AUXリターン(標準フォーンジャック)×4(LR、2系統)
 メイン出力(XLR)×2(LR)
 2-トラック入出力(RCA)×4(LR)
 コントロールルーム出力(標準フォーンジャック)×2(LR)
 ALT3、ALT4出力(標準フォーンジャック)×2
 AUXセンド(標準フォーンジャック)×2
 ヘッドホン出力(標準フォーンジャック)×1
■USB : B型×1、48kHz、A型×1(ワイヤレスマイク接続用)
■周波数特性(マイク入力〜メイン出力) : <10Hz〜90kHz(+0dB/-1dB)、<10Hz〜160kHz(+0dB/−3dB)
■マイク等価入力ノイズ(150Ω) :  -129dB
■THD+N : 0.005%
■最大入力レベル : マイク入力 : +12dBu(10dBゲイン)、ライン入力 : +22dBu(0dBゲイン)
■最大出力レベル : メイン出力 : +22dBu
■インピーダンス : マイク入力 : 2.6kΩ(バランス)、ライン入力 : 20kΩ(バランス)、10kΩ(アンバランス)
■イコライザー : 3バンド(80Hz/2.5kHz/12kHz)、±15dB
■電源 : AC100V、50/60Hz
■寸法(W×H×D) : 265×90×330mm
■質量 : 2.8Kg
■付属品 : 電源コード
※2-トラックイン信号は、2-トラックアウトからスルー出力されません。
※コンピューターとUSB接続時に、通常のオーディオインターフェースのように録音と再生を同時に行えません。コンピューターの入出力設定変更が必要です。