TOP > シンセサイザー|キーボード(ブランド別) > Berglund Instruments NuRAD R2 Honda Custom Grotta Azzurra

【2024年11月30日発売】NuRAD R2 Basic Model with Lipo Battery R2を基に、日本を代表するサックス奏者である本田雅人氏が使用するモデルに限りなく近い仕様を再現したカスタムモデル。Berglund Instruments
NuRAD R2 Honda Custom Grotta Azzurra

  • 新品
  • 送料無料
予約商品

ブランド : Berglund Instruments

取扱店舗

  • 渋谷店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格606,100円(税込)

【予約受付期間:2024年10月15日11時0分2024年11月30日10時59分

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2024年11月30日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

新たにバージョンアップされた「R2」となったNuRAD Basic Model with Lipo Batteryを基に、日本を代表するサックス奏者である本田雅人氏が使用するモデルを限りなく再現したカスタムモデル。
パネル塗装は、本田雅人氏が使用している個体を塗装した日本国内の塗装工場で、熟練の塗装工によって丁寧に仕上げられています。オクターブ・ローラーもEWIに近い太い径の仕様となり、キィ配置以外は本田雅人氏が使用している個体と同じ仕様で製作されています。

<R2の新仕様>
・ステンレススティール製リップセンサー
・直径の大きいオクターブローラー
・演奏中にセンターポジションを認識しやすいように、ギザギザのあるローラーをセンターポジションに2個装備
・グライド・プレート増設(オクターブローラー横、リップセンサーと共通回路使用)
・ビブラートレバー無し
・ビブラートプレート増設

<カスタム仕様>
■息抜け仕様
本体下部に息抜きチューブ用の穴を増設しており、吹き込んだ息がチューブを伝い外へ抜けるようにカスタム。本体横に増設されたツマミで息抜き量を微調整することができる。これによって吹奏感を好みに合わせてコントロール可能。

■USBケーブル本体固定用ボトムパネル
USBケーブルを接続した際に演奏の邪魔にならないよう、オクターブ・ローラーの上部にケーブルを通して固定するための溝を追加。

■カスタムパネル塗装
青の洞窟をあらわすカラー名を冠し、本体カラーのブルーにアクセントを加える3本のストライプを配色。スポーツカーのようなスポーティなイメージかつスタイリッシュなデザイン。スケルトンパネルに塗装を施すことで若干のプラスティッキーさを加え、電子楽器としての高級感を演出。日本国内の塗装工場で熟練工が1台ずつ、納得のいくまで丁寧に塗装を施す特別仕様となっています。

■ご注意
画像は本田氏本人の使用モデル(R1)です。
ご購入いただく商品は左右の長さの異なるキィの配置換えおよびオクターブローラーのAKAI EWIからの移植は行われておりませんのでご容赦下さい。
また、ボトムパネルのビブラートレバーは通常仕様通り装着されています。

<NuRAD R2 Basic Model with Lipo Battery>
スウェーデンの天才開発者、Johan Berglundによって2020年に誕生したNuRAD。 その表現力の高さと拡張性の幅広さが評価され、現在ではアマチュアプレイヤーからプロアーティストまで幅広いアーティストの皆様から愛されるウィンドコントローラーとなりました。そのNuRADが4年の歳月を経て、皆様からの様々なご要望と技術的進化が融合し、R2となってさらなる進化をとげました。
心臓部分にはTeensy4.0 ARM Cortex -M7プロセッサを搭載した小型マイコンボードを搭載、充実したI/O機能やフラッシュメモリが演奏表現力を最大限に引き出してくれます。
またアメリカ NXPセミコンダクター社製のMP3V5004GPをブレスセンサーとビブラートセンサー用に独立して2機搭載。 吹き込んだ息や、マウスピースを噛んだ際の圧力の微妙な変化を感知して、音楽表現に変換する大きな役割を果たしてくれます。

■新規採用の表現力
右手親指で操作する仕様の、従来型のビブラートレバーをビブラートパッドに変更。右手親指でパッドに触れた時に任意の制御をアサインできる新たな機能が採用されました。 これにより、右手親指を動かす事で、ベンドアップダウン(縦方向)に加え、横方向の動きに対して、新しい機能をアサインする事が可能になりました。

■改良型オクターブローラー、グライド標準搭載
多くのユーザーの方からのご要望にお応えして、オクターブローラーは従来のモデルより少し径が太くなりました。さらに演奏中にセンターポジションを認識し易いように、ギザギザのあるローラーをセンターポジションに装備。また、オプション対応だったグライドプレートがオクターブローラー横に標準搭載になりました。

■より馴染むように
フロントの丸型タッチキーは平面の設計から窪みのあるタイプへ変更。
自然な傾斜で指に馴染みます。

■改良されたリップセンサー
リップセンサー(エクストラコントローラー)はステンレス製に改良し、耐久性が向上しました。
また、従来オプションのグライドプレートはリップセンサーと同じ機能がアサインされる仕様に対し、R2はリップセンサーとグライドプレートを独立機能させる仕様になっており、個別に信号をアサインすることが可能になりました。

撮影 : 富田一也
写真提供 : サックス・ワールド


スペック

■電源 : 単四アルカリ電池 (AAA) 3個、 USBバスパワー、もしくはLiPoバッテリー装着
■USB : マイクロUSBジャック、USB MIDI 準拠
■MIDI : MIDI出力 x 1
■センサー : タッチキー、ローラー、ピッチベンドパッド、グライドプレート、ビブラートパッド、ブレスセンサー、バイトセンサー、リップセンサー