TOP > エフェクター > ギター用エフェクター > LASTGASP ART LABORATORIES LALFX-TMS TONE MOSAIQUE

ビットクラッシャーやリングモジュレーターのような音色や、トレモロ、オートワウのような効果も得られるペダル。LASTGASP ART LABORATORIES
LALFX-TMS TONE MOSAIQUE

  • 新品
  • 送料無料

ブランド : LASTGASP ART LABORATORIES

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格36,850円(税込)

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年5月31日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

TONE MOSAIQUE - envelope pixelizer (TMS) は入力信号をアナログ的にサンプル化して、その精度を変えることで音色の変化を得るエフェクターです。

ビットクラッシャーやリングモジュレーターのような音色や、トレモロ、オートワウのような効果も得られます。

入力の大きさに応じて効果を変化させることができます。

EXP ジャックによりエクスプレッションペダル等でPIXEL RATEをコントロールすることができます。

コントロールは上段左からBLEND、TONE、中段はENVELOPEセクションでENVELOPEセレクトスイッチとSENS、下段にPIXEL RATEがあります。BLENDは入力音とエフェクト音の出力レベルのバランスを調整、TONEは音色を調節します。ENVELOPEセレクトスイッチは効果の域や方向を選択し、SENSは入力の大きさによってPIXEL RATEを変化させる場合に、その感度を調節します。PIXEL RATEはサンプリングの精度を調節します。

EXPに接続するエクスプレッションペダルはROLAND EV-5が適しています。

TMSの波形加工の工程は、いわゆるビットクラッシャーに近いです。ただしビットクラッシャーがデジタルなのに対して、TMSはアナログです。ビットクラッシャーのシャープな音色に対して、まろやかなミネラルを多分に含んだ音色の印象です。

その名が示すように、TMSは音をピクセル化してモザイク加工を施し、そのモザイクの粒子サイズが入力音の強弱で変わるイメージです。実際にはリングモジュレーターやトレモロ、オートワウといった多様な効果が得られます。

スペック

■種類:トレモロ、オートワウ、ノイズ、その他
■アダプター:9Vセンターマイナス
■電池駆動:9V電池
■コントロール:BLEND、TONE、ENVELOPE、SENS、PIXEL RATE

■サイズ:L:120mm W:90mm H:60mm
■重量:300g
■ジャック:INPUT, OUTPUT, EXP
■スイッチ:ON/OFF, ENVELOPE SELECT
■コントロール:BLEND, TONE, SENS, PIXEL RATE
■電源:センターマイナスDC9Vアダプターまたは006P 9V電池