TOP > エフェクター(ブランド別) > UNSOUND CIRCUITRY KATO

現存する最も暴力的な9Vサウンドマングラー。UNSOUND CIRCUITRY
KATO

  • 新品
  • 送料無料

ブランド : UNSOUND CIRCUITRY

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格31,900円(税込)

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年5月31日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

KATOは現存する最も暴力的な9Vサウンドマングラーの1つです。喪失や絶滅、飢餓、欠乏を意味するKATOは、サウンドを完全に破壊することができますが、どのように破壊するかを設定することができます。
さらにGLITCHをONにするとトーンが狂気に陥ります。

KATOのコンセプト、テスト、作成はフィンランドのバンドBad Saunaや、Radio Helsinkiでの活動で知られるアーティストFelix Lybeckと協力して行われました。

■コントロール
コントロールレイアウトは2つのセクションに分かれています。FUZZとGLITCHはそれぞれ対応するファズ・グリッチサイドに影響します。

右側のフットスイッチはエフェクト全体のON/OFFを切り替えます。
左側のフットスイッチはグリッチをONにします。グリッチOFF時にもDRIFTコントロールの設定により、潜在的なトレイル/ディケイを作成できます。

DRIFTはグリッチのトラッキング速度と精度を設定します。高くすると、コードやミュートプレイでデジタルサウンドのダイブボムになります。

DEPTHはグリッチの低音の量を調整します。強くするとソニックブーストが生成され、戻すと余韻のある倍音のようになります。

AMOK/DRONEスイッチは2つの異なるグリッチを選択できます。1つはドローントーンに似ていて、もう1つはバラバラに散らばっています。

KILLコントロールはトーンを分厚いクラッシュファズからオクターブディストーションまで可変します。最大ではシグナルを一定時間キルします。
GAINはファズのインプットシグナルの増幅を設定します。
SENSはインプットPADタイプのコントロールで、ファズエフェクトに接続するピックアップやペダルからのシグナルレベルに合わせて調整します。反時計回りではハムバッカーに、時計回りでシングルコイルに合わせたシグナルとなります。
左上にはファズとグリッチのボリュームコントロールがあります。ファズとグリッチを個別に、または並列して使用できます。

スペック

■種類:ファズ
■アダプター:9Vセンターマイナス
■電池駆動:-
■コントロール:GLITCH、DRIFT、DEPTH、AMOK/DRONE、GAIN、FUZZ、KILL、SENS

■サイズ:120mm x 145mm x 60mm
■トップマウントジャック
■トゥルーバイパス
■センターマイナスDC9Vアダプターで駆動
■消費電流30mA
■信頼性の高いコンポーネントを使用しています。