TOP > エフェクター(ブランド別) > Mojo Hand FX
シンプルで直感的なコントロールでサウンドにローファイなトーンを加えることができるペダル。
“あの”伝説のゴールドオーバードライブを高度に調整できるインタラクティブなペダルへと昇華させたオーバードライブ。
独自のクアッドコーラスデザインとヴィンテージフランジャーを1つのペダルにまとめたコーラス・フランジャーペダル。
有名なマエストロ製のテープエコーユニット、“EP-3”のプリアンプセクションを元にしたプリアンプペダル。
スタジオクラスのコンプレッサーを求めるプレイヤーのために作られた、明瞭なコンプレッサー。
1970年代初めに発売された、マエストロスタイルのフェイズシフターを再現するためのペダ。
2つの「クラシック」の魂が息づいているオーバードライブ。
トレモロ、リバーブ、ヴィブラートを1台にまとめたペダル。
DMBLをさらに発展させ、“フルテン”を超えた“イレブン”の値までクランクアップすることの出来るオーバードライブ。
歴史的で偉大な数々のファズトーンを甦らせることのできるフレキシブルなファズマシン。
「究極のオーバードライブトーン」と言われる、極上のドライブサウンドを作るためのエフェクター。
扱いやすさと操作性を両立するシンプルなリバーブペダル。
マフ回路ベースではなくギルモアサウンドを再現するために開発されたペダル。
ゲルマニウムトランジスタとシリコントランジスタを組み合わせたハイブリッドタイプのファズフェイス系ファズペダル。
シンプルなコントロールを持つファンクなフィルターペダル。
DSPをベースとして70年代のクラシックサウンドを生み出すペダル。
DSPをベースとした、ステージの反響をシミュレートするペダル。
70年代の終わりに制作された「悪名高い」ハイゲインなビッグマフを基に造られたファズペダル。
Mojo Hand FX