カラーバリエーション ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トピックスお店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 ~2025年5月31日まで 月々の支払い金額シミュレーションもできます! くわしくはこちらをクリック 商品説明次世代のトーン – 更なるインスピレーションを届ける進化。Ampero??は、Amperoシリーズの最新モデルであり、オリジナルのAmperoから継承されたステージ・コントロールと新しいトリプルコア・デジタル・オーディオ処理プラットフォームの絶大なパワーを見事に組み合わせた第2世代のマルチエフェクト・プロセッサーです。 Ampero??はコンパクトで軽量なデザインを維持しながら、ライブショーに必要なすべての接続性とコントロールを提供してくれます。Ampero??で、まったく新しいレベルのプロフェッショナルなパフォーマンスがあなたの手に。それはまた、クラシックと最先端のイノベーションの究極の融合であり、強力な機能、プレミアムなトーン、シームレスなユーザー・インターフェイスが満載されており、あらゆるミュージシャンやクリエイターに欠かせないパートナーになってくれます。 ■主な仕様、拡張性 ・第二世代のアンプモデラーとエフェクトプロセッサー ・トライコア DSP プラットフォームと ESS® Sabre® AD/DA による音楽的なサウンド ・24ビット信号処理、最大127dBの高ダイナミックレンジ ・ステレオ I/O ジャックとステレオ FXループ ジャックを装備 ・XLR入力にはファンタム電源とマイクプリアンプを搭載 ・5pin MIDI入出力とEXP/CTRLジャックを装備 ■460以上のアンプ、エフェクト&キャビネット ・90種類以上のアンプモデル ・68種類のキャビネットモデル ・100+ ペダルモデリング ・60+ Hotoneオリジナルエフェクト ・300 プリセット(75 バンク x 4 パッチ) 【製品コンセプト】 ■軽量かつ強力:Ampero の特徴的なデザインを継承 オリジナルの Ampero と同様に、Ampero II はオンボードエクスプレッションペダルを備えながらも、わずか 1.7kg重量を実現。このコンパクトなパワーハウスは、ギターのギグバッグ、ペダルボード ケース、バックパック、さらには引き出しにも簡単に収まり、どこにいても音楽制作を可能にしてくれます。 ■抜群のステージ対応コネクション Ampero II の広範な I/O オプションは、ステージ対応できるように設計されています。ステレオバランス出力とアンバランス出力は、個別のボリュームコントロールを備えた独立した信号処理が提供されており、メイン信号をPA システムにルーティングし、別の信号をアンプにルーティングするのに最適です。 また、ボリュームとエクスプレッションが切り替え可能な本体マウントのエクスプレッションペダルに加え、さらに多くのコントロールオプションを引き出す外部EXP/CTRL入力も搭載しています。 ■最先端のトーンキャッチ・テクノロジー Ampero II はトーンキャッチをサポートしており、お気に入りのアンプやペダルのサウンドをプロセッサーに直接キャプチャーできます。また、Hotone コミュニティを通じて世界中のユーザーからトーンを共有したり発見したりすることも可能です。 ■お好みのコントロールスタイル Ampero II には、PATCH(プリセット)とSTOMP(ストンプ)という2つの動作モードがあり、それぞれに専用のモードインジケーターとモード切り替えフットスイッチが付いています。 また、PATCH(プリセット)とSTOMP(ストンプ)の両モードに加え、フルカラー LED リングを備えた 4 つのフットスイッチは、好みに合わせてレイアウトをカスタマイズできます。各モードで複数の表示オプションから選択するだけで、あなたのワークフローが完璧なものに。 ■4つのシーンオプションによるシームレスなトーン切り替え Ampero II 独自のシーン機能で、スムーズなゼロレイテンシーのトーン切り替えを体験してください。各プリセットには最大4つの異なるシーンを含めることができ、複雑なパフォーマンス中に複数のエフェクトやパラメーターをシームレスに切り替えることができます。 ■トリプルコア・プラットフォームが導く、他を上回る信号処理能力 Ampero II は、独自のトリプルコア・プラットフォームとESS® Sabre® シリーズAD/DA コンバーターを搭載しており、24ビット処理と最大127dBの高ダイナミック・レンジを実現しました。 <CDCM Fire> Hotone独自の CDCM HD と F.I.R.E. デジタルモデリング・テクノロジーの限界をさらに飛躍させ、これまで以上にダイナミックで没入感のある、音楽的でリアルなトーンを実現しました。 ■460以上のエフェクトのライブラリー ・リアルスタジオデータで最適化された新しいマイクシミュレーション ・新しいプリアンプモデル ・オプションの独立したパワーアンプ・シミュレーション ・90以上のアンプモデル ・68キャブモデル ・100以上の伝統的なエフェクト ・60以上のHOTONE オリジナルエフェクト ■Celestion®認定IRによる極上のIRパフォーマンス Ampero II は最大 2048 サンプル ポイントの IR をサポートし、オリジナルAmpero の解像度を2 倍にしました。 Celestion® ライセンスを取得した20個のスピーカー キャビネット IR と50個のユーザー IR スロットを備え、最高のトーンを引き出してくれます。 【主な機能】 ■デュアルシグナルチェーンがもたらす完全な創造的自由 Ampero II のデュアルシグナルチェーン設計は、シリアルとパラレルエフェクトの両方を活用し、複雑なトーンパスが作成できます。最大12個の異なるエフェクト モジュールを同時に使用できるため、最大限の柔軟なトーンパスが得られます。 ■ボーカルパフォーマンス用のマイク入力 Ampero II のステレオ入力には、48Vファンタム電源と最大52dB のゲインを備えたマイク用(右チャンネル)コンボ入力があります。ギター、ベース、シンセを演奏する場合でも、ダイナミック/コンデンサーマイクを使用する場合でも、Ampero II はプロレベルのボーカルパフォーマンスをフルサポートするオンボード・ボーカルエフェクトも備えています。 ■強化されたプラクティス機能 最高のパフォーマンスを発揮するには、継続的な練習が必要です。Ampero II こそ完璧な練習パートナーです。 - 60 秒のステレオ録音を備えた内蔵ステレオ ルーパー - アンドゥ/リドゥ、ハーフスピード、リバース機能 - 内蔵ドラム100種類のリズムスタイルとメトロノーム機能を搭載し、あらゆるジャンルのスキルを磨くのに最適なマシンに仕上がりました。 ■プログレードのオーディオインターフェイス Ampero II は、44.1~192kHz の可変サンプリング レートを備えたプロフェッショナルな 8 イン/8 アウト USB オーディオ インターフェイスとして機能します。ドライ/ウェットトラックを録音する場合でも、リアンプを使用する場合でも、必要なサウンドを簡単に実現できます。 ■スムーズなタッチスクリーン制御 Ampero II には、洗練の5インチ ダイナミック カラータッチスクリーンが採用され、さらに直感的でインテリジェントなインターフェイスをお届けします。多言語タッチスクリーン コントロールにより、スムーズでボーダーレスなユーザー・エクスペリエンスが保証されます。 ■1クリックでクラウドへアクセス&シェア 新しいHotoneコミュニティにアクセスできる専用のWin/Macソフトウェアなら、自分のパッチを簡単に共有したり、ワンクリックで他の人のパッチをダウンロードできます。世界中にいる仲間のユーザーやコラボアーティストとつながりましょう。 ・さらに進化を遂げた CDCM HD と F.I.R.E.モデリングシステムにより、ハイエンドの音色表現力とリアルな演奏体験をお届けします。 ・Tone Catch テクノロジーはクラシックなアンプ/ペダルをキャプチャーし、Ampero II と統合し、Hotone コミュニティー経由で共有できます。 ・より大きく鮮明な5インチのダイナミック タッチスクリーンと、よりスムーズで直感的かつ便利なインタラクションを実現する新設計のシステム UI。 ・複数のシリアル/パラレル信号ルーティングをサポートする、高度にカスタマイズ可能な DUALエフェクト チェーン。 ・好きなエフェクトモジュールをエフェクトチェーンに追加できます。 ・ルーティング/トーンの可能性を実現するステレオI/OとステレオFXループ ・さらなるルーティング/音色の可能性を実現するステレオ I/O ジャックとステレオ FXループ ジャックを装備しました。 ・ダイナミック/コンデンサーマイクの両方に適応するための内蔵マイクプリアンプとファントム電源を備えたR入力。 ・最大12のエフェクトモジュールの同時使用が可能 ・アップグレードされたエフェクト ライブラリーは、Hotone の次世代の高品位アルゴリズムを含む460以上のエフェクトを提供します ・サードパーティIRサポートを備えた専用IRローダーモジュール、最大50個のカスタムIR スロット ・20のクラシックCelestion® スピーカーIRを含む(Celestion® Digitalを搭載) ・トーン解像度を向上させる最大2048のIRサンプリングポイントをサポート ・ファームウェアのアップグレード、エフェクト/IRロード/編集/管理などのための無料の Win/Macソフトウェア ・44.1~192kHzのサンプルレート切り替えを備えた 8イン、8アウトUSBオーディオインターフェース。リアンプ機能もサポート ・アコースティック用エフェクト&プリセット ・300プリセット(75バンク x 4パッチ) ・エレキギター/アコースティックギター/マイク/ライン入力をサポートする5つの異なる入力モード ・独立した出力ボリューム制御または異なる信号出力のための独立した BAL/UNBAL/フォン出力処理 ・マルチカラーHalo LED を備えた4つの割り当て可能なフットスイッチ ・パッチ内に4つのシーンを提供するシーン機能 - エフェクトのオン/オフやパラメーターをレイテンシーなしで切り替えます ・カスタマイズ可能なメイン表示モードとテーマカラー ・MIDI I/Oジャックと拡張コントロール用のデュアルEXP/CTRLジャック ・ツアー仕様の軽量アルミニウムケース ・9-18V DC電源に対応 ■PC/Mac 用コンパニオン ソフトウェア Ampero II をコンピューターに接続すると、その可能性を最大限に引き出せます。コンパニオン ソフトウェアでは、詳細なエフェクトの説明、直感的なプリセット編集、包括的なプリセット管理が提供され、すべてがさらにアクセスしやすくなります。 スペック■INPUT セクション1 x 3 入力モード選択が可能な1/4″TSインストルメントジャック 1 x 5 入力モード選択とマイクプリアンプ(最大ゲイン 52dB)を備えた XLR or 1/4″(TS)コンボジャック 1 x 1/8″ステレオAUX INジャック 2 x 1/4″TRS EXPペダル/モメンタリーフットスイッチ(EXP/CTRL)ジャック 1 x 1/4″チップ リング スリーブ(TRS)アンバランス ステレオ AUX IN x 1 1 x 5pin MIDI INジャック ■入力インピーダンス 1/4″TS入力:E.GT: 1MΩ; A.GT: 4.7MΩ; LINE: 10kΩ XLR入力:5kΩ FX ループリターン入力:100kΩ Aux In:10kΩ ■OUTPUT セクション 2 x 1/4″TRSアンバランス ステレオ出力ジャック 2 x グランドリフト付きXLRバランス出力ジャック 1 x 1/4″TRSアンバランス ステレオFXループセンドジャック 1 x 1/8″ヘッドフォン出力ジャック 1 x 1/8″TRS MIDI OUTジャック 1 x 5pin MIDI OUTジャック ■出力インピーダンス アンバランス出力:1kΩ バランス出力:1kΩ FX ループセンド:1kΩ ヘッドフォン:47Ω ■デジタル・セクション 5インチ 800 x 480カラーダイナミックタッチスクリーン USB 2.0 Type-C port:USB Audio 2.0をサポート 44.1〜192kHzサンプルレートをサポート IR プロセッシング:24-bit/44.1kHz モノWAVファイル、両1024&2048ポイントをサポート、最大 50 のユーザー IR エフェクト・デジタル・オーディオ・シグナルプロセッシング:24-bit / 44.1kHz 周波数特性:20Hz – 20kHz ± 1dB ダイナミックレンジ:最大127dB(digital to analog) エフェクト:460+(global EQも含む) エフェクト・モジュール:17 エフェクト・スロット:12同時使用可能エフェクト・スロット パッチ数:300 ルーパータイム:ステレオ60秒 ■その他 電源:9VDC – 18VDC センターマイナス 消費電力:最大1.2A(9VDC給電時) サイズ:330mm(W)x 157mm(D)x 61mm(H) 重量:1695g あなたにおすすめの商品
|