本イベントは終了いたしました
たくさんのご参加ありがとうございました!
書籍『続・俺が叩いた。』の発売を記念して開催された「村上"ポンタ"秀一」氏によるスペシャルイベント!
書籍『続・俺が叩いた。』の発売を記念して、村上”ポンタ”秀一氏による個別レクチャーやトーク、セミナーといった超豪華な2部構成で開催されたスペシャルイベント。
第1部はSold Out!第2部も沢山の方にご参加いただき大盛況のうちに幕を閉じました。
イベント当日の様子をレポートしていきたいと思います!
イベント当日の朝、今回はポンタ氏の実際に使用されているセットを持ち込みいただけるとのことで搬入から少しお手伝いをさせていただきました。
目の前で組み上がっていく美しいドラムセットにスタッフ一同釘付けとなっておりました。
第1部:個別レクチャー
第1部はなんと!ポンタ氏とマンツーマンの空間をご用意しての個別対談セミナーでした!
先着5名様限定ということもあり、チケットは完売!
完全にマンツーマンということで、スタッフもどういった内容をお話になったのか詳細はわかりませんが、セミナーに参加された方に感想をお聞きしたところ、
「普段では聞くことができないような貴重なお話をたくさんしていただけました。」
「自分の練習方法を見直すとても良い機会となりました。」
といったようなお言葉をいただきました。
第2部:トーク&セミナー
第2部では書籍『続・俺が叩いた』の内容に沿って、80年代にポンタ氏が行ってきた実験的な音楽から、AORというジャンルについて、またポンタ氏の代名詞的フレーズともいえるドバラドタチタチについて実際の音源を聴きながら丁寧に解説していただきました。
冒頭では、ポンタ氏の有名なエピソードでもあるドラムを始めるときに1年半はスティックを持たなかったというお話を掘り下げてお話いただきました。
「口でドラムを歌うことでメロディを自分のものにするんだ。そうすれば身体は勝手に動く。それができる人はアーティストになれる、だが実践できる人はほとんどいない。」
ポンタ氏のプレースタイルの根底ともいえる大変貴重なお話でした。
最後は約30分にも及ぶ圧巻のドラムパフォーマンスを披露していただきました。
パフォーマンス中はスティックやマレット、ブラシ、ロッドを使い分けられており、その度にタイコやシンバルの表情が変わるような印象を受けました。
曲の情景を思い浮かべながらドラムを演奏する、というこれもまたポンタ氏のスタイルの醍醐味といえる最高の演奏でした。
イベント終了後はサイン&交流会
参加者の皆様も素敵な笑顔でポンタさんとの交流を深めておられました。
生でみるドラムセットに皆様興味津々の様子。
ほぼ半日を使った長丁場のイベントでしたが、大変内容の濃い貴重なイベントとなりました。
イベントに携わってくださった全ての方々に感謝いたします。
本当にありがとうございました!
書籍情報
リットーミュージック
『続・俺が叩いた。』ポンタ、80年代名盤を語る
稀代の名ドラマーが語る、80年代名盤の裏側
国内屈指の名ドラマー、村上”ポンタ”秀一が自身の参加した70年代名盤について語った『俺が叩いた。』(2016年刊)の続篇。才気あふれるミュージシャン集団によるヘッド・アレンジ黎明期を経た著者が、多様化する80年代音楽シーンに関わったアーティストと、名盤の数々を語る。
◎登場するおもなアーティストとアルバム
Wha-ha-ha『死ぬ時は別』『下駄はいてこなくちゃ』
山下洋輔『寿限無~山下洋輔の世界VOL.2』『PICASSO』
角松敏生『SEA BREEZE』
大空はるみ『はるみのムーンライトセレナーデ』
EPO『Vitamin EPO』
村上”ポンタ”秀一『PADANG RUMPUT』『THE RHYTHM BOXER』
渡辺香津美『MOBO倶楽部』『桜花爛漫』
井上陽水『クラムチャウダー』
泉谷しげる『吠えるバラッド』
沢田研二『彼は眠れない』
アーティスト・プロフィール
村上"ポンタ"秀一
1951年1月1日、兵庫県生まれ。
1972年“赤い鳥”でキャリアをスタートし、その後スタジオ・ミュージシャン/バンド・メンバーとして、井上陽水、渡辺貞夫、吉田拓郎、深町純、山下達郎、吉田美奈子、坂本龍一、矢野顕子、山下洋輔、角松敏生、矢沢永吉、泉谷しげる、沢田研二、EPO、さだまさし、長渕剛、氷室京介、尾崎豊、DREAMS COME TRUE、八神純子、未唯mie、をはじめ、膨大な数のレコーディング/ライヴに参加し多忙を極める。93年からはリーダー・バンド“PONTA BOX”を精力的に活動し、モントルー・ジャズ・フェスティヴァル出演やTV番組『スーパーニュース』生放送での生演奏も担当。
個人としても『堂本兄弟』第2期のハウスバンド・メンバーとしてレギュラー出演している。
音楽活動の節目の年には数多共演してきた敬愛するミュージシャンを招き『Welcome To My Life』や『My Pleasure』、『Rhythm Monster』などを発表。現在も年間200本に迫るライヴを行ないつつサウンド・プロデューサーとしても活躍中。
2018年4月6日にはスタジオ・ミュージシャンとしてのレコード・デビュー45周年を記念して、縁のある音楽職人たちとともに中野サンプラザに集結し『村上“ポンタ”秀一 Debut The 45th Anniversary “音楽境地~奇跡のJAZZ FUSION NIGHT”』を開催。
Twitter : @murakamiponta
Official Site : http://www.ponta.bz/

イベント情報
『続・俺が叩いた。』発売記念イベント 村上”ポンタ”秀一Special Talk & Drum Seminar
- 日程
-
2018年5月29日(火)
【第1部 個別レクチャー】START 14:00
【第2部 トーク&セミナー】START 19:00
- 開催店舗
- 心斎橋店
- 場所
- KEY心斎橋店 2Fイベントスペース
- 料金
- 第1部 個別レクチャー ¥4,000- / 第2部 トーク&セミナー ¥3,000-
- お問い合わせ
-
ミュージックランドKEY心斎橋店
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-16-5(大阪ミナミ・アメリカ村)
TEL : 06-6282-6366
MAIL : osaka@musicland.co.jp
担当 : 福島(フクシマ)/ 池中(イケナカ)
本イベントは終了いたしました
たくさんのご参加ありがとうございました!